先行販売にご参加いただいた皆様へ
先日の先行販売受付に際し、予想を上回る多くのお申し込みをいただき誠にありがとうございました。
一部の皆様には、ご不便やご不快な思いをおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます。
問題の経緯と原因
販売開始日時の事前告知がないまま受付を開始した結果、早期に予定枚数に達してしまい、十分な事前周知ができないまま受付を停止する事態となりました。
多くの方にとって申し込みの機会が限られてしまったこととなり大変申し訳なく考えております。
想定を上回るお申し込みに対し、システム上リアルタイムで正確な申し込み数を把握できない不備があり、受付中止の判断が遅れてしまいました。
システムの不備について
使用していた申込管理システムには「1回のメール読み込み数の上限」という仕様制限があり、この仕様を当方が十分に認識できておりませんでした。
そのため、仕様の上限を超えた分が合計に反映されず、まだ受付可能と誤認して受付を継続してしまいました。
不自然に合計枚数が増えないことに違和感を覚え、調査の結果この制限に気付きました。
修正を行い実際の合計枚数を把握したところ、すでに予定枚数を大幅に超えており、慌てて受付を停止するに至りました。
お詫び
このような状況を招いてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
システム仕様の見直しと監視体制の強化を行い、同様の不備が起こらないよう努めます。
ご迷惑をおかけした皆様には改めてお詫び申し上げます。
プレイガイドの利用について
当初はプレイガイドを通じた一般販売を予定しておりましたが、先行販売における反響を踏まえ、今後の一般販売についても主催者側にて対応させていただくことといたしました。
今後の対応
先行販売へのお申込みは、当初設定していた上限枚数で受付を制限させていただいた上で、今後の一般販売枠の席数を確保させていただきます。
お申込みが正式に受理された方には、本日以降順次、振込先等の詳細をご案内いたします。
上限を超えてしまったお申し込みに関しましては、その旨を記載したご案内メールを5/20までに送信させていただきます。
今後の一般販売について
事前告知のうえ、2025年5月31日(土)21:00 より、一般販売を実施いたします。
同日時に公式サイトにて申し込み受付を開始いたします。
申し込み受付期間は5/31の21時~6/2正午までとし、申込者多数の場合は抽選となります。
なお、一般販売では先行販売と異なる件名・申込URLを使用し、前回と同一件名での申込は無効となりますのでご注意ください。
申込テスト環境のご案内
メール不着や件名不備等により正常に手続きができなかった方のために、
一般販売前に自動返信メール受信確認などが行えるテスト環境を提供予定です。
安心してお申し込みいただけるよう、事前の確認をお願いいたします。